事故と渋滞のないクルマ社会を目指して

でも今は「クルマエンジニアの情報収集ブログ」です

燃料電池車の普及立ち遅れ

www.sankeibiz.jp

 

2020年の目標(実績)

水素ステーション160ヶ所と(133ヶ所)

燃料電池車4万台(3800台)

とクルマが大きく出遅れているが

 

3万ヶ所あるガススタに対し

130ヶ所しかない水素ステーション

果たして燃料電池車を買う気になるか?

通勤用の車など、いつも使うガススタが一緒ならいいが

週末の遠出など普通の使い方をするならガス欠が怖くて乗れないだろう

 

しかも値段が高い

200〜300万円なら売れたかも

 

日本の保有車数

乗用車:6100万台

トラック:1400万台

バス:23万台

 

トラック・バスを優先で普及させればいいのではないか?

水素ステーションも、バス・トラック沿線を中心に展開する

利用率は自ずと高まり、一般常用向けにも利用できればいい

 

 

 

 

 

 

 

各種スタンドの普及状況

2020年末時点のメモ

国内

●ガソリンスタンド

29,000箇所

94年のピーク(6万箇所)から26年で半減

 

●EV向け充電器

急速充電:7700箇所

+普通の合計:約3万基

家庭用に充電器を安く設置できればスタンドに行くという概念がなくなる

 

●FCV  水素ステーション

2014年に国内初

2020年:140箇所程度

2030年:900箇所に拡大(政府目標)

一般家庭の乗用車向けとしては少なすぎる

ルートが決められたバス、トラックなどで普及させ利用率を上げていくべきだ

 

航空機 50年にCO2半減

旅客機は1km移動時の乗客1人あたりのCO2排出量が

バスの約2倍

鉄道の約5倍

 

政府は

2050年には05年比で半減させる目標を明らかにした

 

エアバスが水素航空機の開発に着手している

現代自が日本に再参入

news.yahoo.co.jp

 

22年にFCV「ネクソ」を投入

 

現代は世界販売が719万台と世界5位

FCVはシェア75%程度(商用車含む)で

MIRAIを販売するトヨタを大きく上回る

 

はたして売れるのだろうか?

22年だとちょっと先だな

その前にトヨタSUVのFCVを出して欲しい

あと30年でCO2排出ゼロ

www.nikkei.com

 

LACで言えばガソリンエンジンの方がいい!?

今はそうかも知れないけど

電動車も製造時のCO2排出を減らすよう頑張るので

長い目で見ればやはりエンジンは無くなるのかものな

トヨタ電動車全方位

トヨタの19年の電動車の世界販売台数は約192万3千台

HV:192万台1千台

FCV:2000台

EV:0台

 

 

2030年の電動車目標は550万台

HV:450万台

EV、FCV:100万台(ほとんどがEV)

 

30年の世界生産台数(IHSマークイット

EV:1640万台

FCV:15万台